【完全レビュー】FILCO Majestouch MINILA-R Convertible 静音赤軸モデル(ASAGI)|63キー英語配列の最高峰ミニキーボード!

99blog


スポンサーリンク

🧩 コンパクトなのに妥協ゼロ。Bluetooth&USB両対応でデスク環境が進化!

FILCO(フィルコ)から登場した**Majestouch MINILA-R Convertible(ASAGIモデル)**は、
静音赤軸(CHERRY MX Silent Red)を採用した、63キーの英語配列メカニカルキーボード

  • ワイヤレス&有線対応
  • 最大4台までのBluetoothマルチペアリング
  • 持ち運びにも適したコンパクト設計

など、テレワーク・ゲーミング・クリエイティブ作業のすべてを支える、次世代キーボードです。


✅ この記事で分かること

  • FILCO MINILA-R Convertible ASAGIの特徴とスペック
  • 静音赤軸の打鍵感・使い心地
  • BluetoothとUSBの切替え操作
  • デザイン(ASAGIカラー)の魅力
  • 他モデルとの違い・比較ポイント
  • おすすめの使用シーン(仕事・ゲーム・DTM など)

🎧 CHERRY MX 静音赤軸とは?|打鍵音を抑えた快適タイピング

FILCO MINILA-R Convertibleに採用されている「CHERRY MX Silent Red(静音赤軸)」は、
軽めの打鍵感と静音性を両立した高性能スイッチ

  • 打鍵圧:約45gで軽快な入力
  • 静音設計によりタイピング音を最小限に
  • ストローク感もなめらかで長時間入力も疲れにくい

「音を気にせず快適に入力したい」「夜間やオフィスで使いたい」ユーザーに最適です。


🔌 無線でも有線でも使える!Bluetooth&USB両対応

ワイヤレス(Bluetooth)接続:

  • 最大4台までマルチペアリング可能
  • 接続切り替えもショートカット操作で簡単
  • Windows・Mac・iOS・Android すべて対応

有線(USB)接続:

  • USB Type-C接続で安定通信
  • 遅延の心配がなくゲームにも◎

1台でマルチデバイスを自在に操れるのが、Convertibleシリーズの最大の魅力です。


🌈 ASAGI配色 × 2色成形3色キーキャップ

ASAGI」は日本伝統色“浅葱色”をモチーフにした限定カラー。

  • メインキーにスカイグレー
  • サブキーにダークグレーとアクセントブルーを配した
  • 落ち着きと個性が融合した美しい配色

さらに、2色成形のPBTキーキャップを採用しており、
印字が消えにくく、摩耗に強いため、長期間の使用にも耐えます。


📏 63キー英語配列|省スペースでも使いやすい

  • 一般的なテンキーレスよりさらに小型
  • 独自配列でカーソルキー・Fnキーも使いやすく配置
  • コンパクトでも快適に使える設計で、デスクスペースを有効活用可能

💻 こんな人におすすめ!

タイプ特徴
ビジネスパーソン静音・マルチペアリングで仕事効率UP
ゲーマー遅延のない有線接続&静音赤軸
クリエイタータイピング時のストレス軽減
ミニマリストデザイン性 × 実用性の理想的バランス
キーボード愛好家限定カラーASAGI × 高品質仕様

📦 スペックまとめ

項目内容
商品名FILCO Majestouch MINILA-R Convertible ASAGI
スイッチCHERRY MX 静音赤軸(Silent Red)
配列英語配列 63キー
接続方法Bluetooth 5.1 / USB Type-C(両対応)
対応台数最大4台マルチペアリング
キーキャップ2色成形PBT・3色配色(スカイグレー系)
サイズ約297mm(幅)× 124mm(奥行)× 40mm(高さ)
重量約680g
OS互換Windows / macOS / iOS / Android

✅ まとめ|使うほどに満足感が増す高品質ミニキーボード

FILCO Majestouch MINILA-R Convertible(ASAGIカラー・静音赤軸)は、
打鍵感・静音性・デザイン・接続性・耐久性すべてが高レベルでまとまった1台です。

  • 多機能でも使いやすさを損なわない設計
  • デスク周りの省スペース化を実現
  • ASAGIカラーで「こだわりのある美しさ」を演出


スポンサーリンク

99blog
99blog

コメント

タイトルとURLをコピーしました